新規ホームページ作成について
- 大変お待たせしております。
- さて、サイト構築に関する今後の進め方ですが。。。
- 下記のように進めようと思いますが、ご意見あれば是非お願いします。
- 今回ドメイン取得した「http://www.netowl.jp/」がホスティングサービスを行っておりますが、格安ではないため、別のホスティング会社を検討します。
- ブログツールの一つであるWordpressを用いてサイト構築
- 格安ホスティング会社でサポートして欲しい機能について
- 独自ドメイン、サブドメインが使えるところ。
- MySQL,PHP,CGI,.htaccess,wordpressが使える
- SSLもあると嬉しい
- 年間3,000円台で20GB程度以上
- ESTADOサイト機能について
機能 | 内容 |
ブラウジング | 携帯/スマホブラウザ、ipad/タブレットブラウザ、PCなどから閲覧&書込みに対応 |
トップページ | シンプルにリンク集(予約登録、スケジュール確認&出欠表、掲示板、ESTADOサイト、エドネットリンクなど)を配置 |
- ESTADOサイトの項目について
トップページ項目 | 内容 |
予約登録 | カレンダー表示にして誰でも簡単に、日時と場所を登録できるインタフェース |
スケジュール確認&出欠表 | 登録した日時が簡単に閲覧でき、出欠登録できるインタフェース |
掲示板 | いまのもんじゃのようなCGIベースで設置する。飲み会開催通知(笑)? |
ESTADOサイト | チーム紹介、ブログライクに画像アップロード機能。アルバムページもあってもよいかな? |
エドネットサイトへのリンク | フットサルコート抽選申し込み |
(kuwa 10/3, 10/4更新)
- ドメインの件アップデート
- estado.jpでドメイン取得しました。
- ドメイン取得サービス内に、ホスティングサーバー利用として、3GBまで無料で使えるので当面はそこにサイト構築する感じで進めようと思います。
- サブドメインを利用出来ます。
(kuwa 8/31)
- ドメインの件アップデート
- ドメインを取得したら、ネームサーバーやMXレコードについて設定する必要があります。のでググってみよう。不明の場合は、Q&Aに投稿してください。
(kuwa 7/20)